本校について
九専が選ばれる4つの理由
患者と地域社会のニーズに応える看護師を育て
卒業後の選択肢を広げています。
学校法人ならではの手厚いサポート
本校は「九州保健福祉大学」「吉備国際大学」からなる“順正学園”の系列校です。学校法人のネットワークを活かし、学生の可能性を最大限に広げられる様々なサポートを展開しています。
卒業後の実践でも活躍 九専だけの学びや知識
看護師の資格を取得するだけでなく、卒業後、系列大学への編入制度・別科(1年間)への入学でさらなる国家資格取得を目指すことができます。九州保健福祉大学とのWスクールで学びを深めることで様々な選択肢が広がります。
看護師に近づくためのノウハウ 地域に根ざした看護教育
疾病や障害があっても、すべての人々が可能な限り住み慣れた地域で、その人らしい暮らしや自分が望んだ生活ができるよう住まい、医療、看護、生活支援が一体的に提供されるシステムを念頭に入れています。
技術だけではなく看護師としての自己意識
看護の基礎知識や技術だけでなく、自己を振り返り改善する力、心身ともにコントロールする力を培い、看護の対象である人間を理解するための感性を磨き高い倫理観を兼ね備え人間的に信頼される看護師の養成に力を入れています。
数字でみる九専
※2023年現在のデータです。
建学の理念
学生一人ひとりのもつ能力を
最大限に引き出し引き伸ばし、
社会に有為な人材を養成する。
本校は、学校法人順正学園(岡山県岡山市)が設置した宮崎県延岡市にある九州保健福祉大学の系列校として、これまで学園が培った医療、保健、福祉に関する人材教育の豊富な経験を生かした高度な医療技術専門職の養成を目指し、平成17年4月に開校しました。
「学生一人ひとりのもつ能力を最大限に引き出し引き伸ばし、社会に有為な人材を養成する。」という学園の建学の理念のもと、一人ひとりの学生を丁寧に教育し、責任を持って卒業生を社会に送り出すことを何よりも大切にし、対象が必要とする援助を的確に判断し実践できる能力を身に付け、社会のニーズに対応し、地域に貢献できる看護専門職を養成します。
看護師として必要な基礎知識や看護技術を指導するに止まらず、医療従事者としての倫理観を養い、信頼を寄せられるだけの良識や品格のある豊かな人間性の涵養に力を入れています。
理事長・校長の挨拶
学校の歴史
- 1月 学校法人高梁学園設置認可
- 4月 順正短期大学を開設
- 9月 順正高等看護専門学院を開設
- 4月 順正高等看護専門学院を順正高等看護専門学校に変更
- 4月 吉備国際大学 開学
- 4月 九州保健福祉大学 開学
- 9月 宮崎県知事から九州保健福祉大学総合医療専門学校の設置を認可される
- 12月 厚生労働省から看護師養成所として指定される
- 1月 初代学校長に森憲正 就任
- 2月 厚生労働省からはり師、きゆう師養成施設として認定される
- 4月 九州保健福祉大学総合医療専門学校 開校
- 4月 法人名を学校法人高梁学園から学校法人順正学園に変更
- 4月 学校長に髙崎眞弓 就任
- 4月 順正高等看護専門学校を順正高等看護福祉専門学校に校名変更
-
4月
看護学科入学定員を40名から60名へ変更
第二鍼灸学科(夜間部)を鍼灸学科(夜間部)へ学科名称変更
第一鍼灸学科(昼間部)を九州保健福祉大学 社会福祉学部 スポーツ健康福祉学科 鍼灸健康コースに統合
- 4月 学校長に後迫和子 就任
- 3月 鍼灸学科(夜間部) 廃止
- 6月 理事長・総長に加計勇樹 就任
- 4月 学校長に園田 徹 就任
- 4月 九州保健福祉大学総合医療専門学校を九州医療科学大学専門学校に校名変更
- 九州保健福祉大学を九州医療科学大学に名称変更